さて私達のアメリカ大陸横断ロードトリップはまだまだ続きます。2021年7月10日(土)、ホテルでの朝食を済ませて10時に出発。次に目指したのはジョージアの Savvannah (サバンナ)。しかし次の大きな目的地、サバンナはシャンティリーから直線距離にして570マイル(約920km)、休憩無しで8時間以上もかかるかなりの距離。そこで私達は無理せずに途中の Fayetteville (フェイエットビル)という場所まで移動する事にしました。
高速286号、95号線を使い、距離にして314マイル(約500km強)を休憩入れて6時間かけて移動。
ロサンゼルス周辺ではまず見られない緑豊かな風景。青々とした木々の景色が広がります。


途中立ち寄った休憩所で面白い物を幾つか発見。まずベーコンとハムのブロックが積み重なってお土産屋さんに売っていた事。手に持ってみるとずっしり。ベーコンがだいたい1キロちょっとで20ドル位のお値段。

そして1キロのピーナッツの袋を発見。バージニア州はピーナッツの生産でも有名な州というのを後で知って売っていたのかなと。お値段日本円で約800円程でした。

また高速近くの休憩所、お土産屋さんという事もあり、こうした大型トラックの子供向けのプラモデルも。アメリカならではのお土産にもなりそうな一品。

そのまま高速をひたすら南下。途中事故渋滞にはまり、1時間程ロス。
事故現場を迂回する為に一旦高速を下りるとそこはアメリカの中西部ならではの緑の芝生が広がる住宅街が。
私の住んでいるウェストロサンゼルスではまず見られない家と家の間に仕切りも柵も何もなく、どこまでが自分の庭かわからない位の広さの庭、そして平屋という実に贅沢な広さの家々があちこちに。土地が安いからこうした広大な敷地に住めるんだなだなあと実感した瞬間でした。


のどかな住宅街を迂回しながら再度高速に乗り、目的地ファイエットビルへと向かい、ノースカロライナ州に入りました。


やっと夕方宿泊するホテルに無事に到着。この日に泊まったホテルはホリデーイン。部屋も広々、そして屋外プールも広く快適なホテル。

さてチェックインを済ませて夕飯は南部料理が楽しめるレストランを見つけて行ってみる事に。行く途中で素晴らしい夕日が。


さて夕食食べに寄ったレストランの名前は”Walk On’ S”(ウォーク・オン・エス)。店内は広く、壁全体にテレビ画面が装着されていてスポーツバータイプのファミレスの様な雰囲気。週末という事もあって家族連れで賑わっていました。



私と旦那さんとで揚げた海老にスパイシーなソースを絡めた一品、Red Fish (レッドフィッシュ)という名前の白身魚のグリルにコーンライスとサルサソースがかかったプレートそしてマルディグラマヒというマヒマヒのグリルにザリガニのシチューがソースとしてかかっているプレートをシェア。



レストラン ” Walk On’S” の情報はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
夕飯を楽しんでお腹が一杯になった所でホテルへ。レストランで会計時にウェイターの黒人のお兄さんとしばし会話。ロスから延々運転してここまで来たんだと話をしたら驚かれ、最後に「God bless you. Have a safe driving!」と声をかけてくれました。アメリカ人の良フレンドリーさはこうした優しい一言を知らない人に気軽にかけてくれる所だと思っています。
さてFayettville (フェイエットビル)の次はいよいよ次の目的地ジョージア州の古い町並みが未だに残るサバンナです。
今日も覗いて頂いてありがとうございます。
良かったらご感想とコメント欄の下にある ボタンをポチっとして頂けると励みになるので宜しくお願いします
1sinuous
3released